【豊中市からのお知らせ】
- 豊中市では、民間事業者と連携して リユース(再使用)を促進しています。
連携事業者が運営するサービスを利用してリユースできれば、
粗大ごみ処理手数料を掛けずに最短当日の引き取りも可能です。ぜひこの機会にリユースをご検討ください。
詳しくは、ページ左側の「おいくら」・「ジモティー」のご案内をご覧ください。
- 粗大ごみインターネット申込みでは、収集品目にあっても強靭なものや処理が困難なものについては申込むことができません。
(処理が困難な品目の一例)
バッテリーがついたままの電動機付自転車、大理石を使用しているテーブル、コンクリート台がついたままの物干し、冷媒付のウォーターサーバーやウインドファンなど
- 利用者登録に使用したメールアドレスを変更した場合は再度利用者登録をおこなってください。
- 粗大ごみ、臨時ごみ処理手数料の改定について
令和5年(2023年)10月1日(日曜)から、粗大ごみ及び臨時ごみの処理手数料を改定します。
申し込みが集中し、受け付け上限に達した場合は、希望日に収集できません。
希望日の3か月前から申し込みができますので、計画的な処理をお願いします。